「貯蓄」「投資」「働く」自分がどの方法でお金をふやすのが向いているかがわかる!

持ち味マネーカードワークショップ


キャリア25年超、5,000名を超えるコンサルティングでわかった十人十色のお金のため方・ふやし方。じぶんでは気づかない誰もがもっている「持ち味」を活かしたお金のため方・ふやし方を見つけます。

受講者

1,000名

コンサルした数

5,000名

FPキャリア

25年

こんな悩みありませんか?


なかなかお金がたまらない

お金の管理とか貯金とか、何をやっても続かない

お金のことは面倒だ

お金のこと、何からはじめたらよいかわからない

投資をやっても損ばかりする

どうしても節約ができない

持ち味マネーカードワークショップ
に参加すると自己理解が深まり
ストレスなくお金をためたり
ふやしたりできるようになります

持ち味マネーカード
ワークショップ

3つの特徴

特徴.01

自己理解が深まるので、ストレスなく続けられる自分らしいお金のふやし方がわかります


お金のふやし方は「貯蓄(節約)」「投資」「働く」という方法があります。これらをばらばらに考えるのではなく、どれが自分に向いているのかを見つけて実行することが大切!自分が意識することなく自然にできること(持ち味)を見つけて(自己分析)、得意を活かすので、ストレスなくお金をふやすことができます。

特徴.02

絶対にやってはいけないお金のことがわかります


お金のことは「●●すべき」という先入観から、苦手なことを無理してやってしまいがち。無理してやると失敗します。そんな「やってはいけないこと」がわかるので、お金での失敗が減ります。できないことはどんな人に任せればよいかもわかります。

特徴.03

数字が苦手な人でも楽しめます


お金に関するワークですが、数字は一切でてきませんので、数字が苦手な人でも楽しく取り組めます。複数人でワークをすると、いろいろな人のお金に関する考え方を聞くことができるので勉強になります。

持ち味マネーカード
ワークショップ

内容をご紹介

【Step1】
自分を可視化!
39枚の持ち味マネーカードで自己分析。じぶんの持ち味を見つけます


【Step2】
「持ち味診断カード」で
貯蓄タイプか投資タイプかを診断します


【Step3】
「私の役割カード」で
私にできるお金のため方・ふやし方を診断します


感動の声多数

お客様の声


こんな方におすすめです!

  • ストレスなくお金をふやしたい
  • じぶんにあったお金のふやし方を知りたい
  • NISA制度をどうやって使ってよいか知りたい
  • じぶんにあったiDeCoの商品を知りたい
  • じぶんには節約ができるのか知りたい
  • 投資は向いているのか知りたい
  • 節約しなくてもお金をためる方法を知りたい
  • じぶんにあった金融商品を知りたい
  • お金を自由につかえるようになりたい
  • お金の不安をなくしたい
  • お金のことを何からはじめたらよいか知りたい

ワークショップ開催情報

テーマ

私にできるお金のため方・ふやし方 基本バージョン

開催日時

10月は終了しました

開催時間

18:30 開場 / 19:00 開始 約2時間

定員

20名

参加費

500円(税込)※クレカ・PayPal

会場住所

東京都千代田区麹町1-4-4 LIFULL HUB

アクセス

東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」3出口から徒歩3分

お知らせ

持ち味マネーカードは当日貸し出します。

購入希望の方へは当日販売いたします。

申し込みのステップ

STEP 01

お申し込みフォームより必要事項を入力

氏名、メールアドレス、緊急連絡先(任意)をご入力していただきます。また決済方法(クレジットカード・PayPal・銀行振込)を選択していただきます。

STEP 02

決済完了後、当日のご案内をメールでお送りします

決済完了順に当日のご案内をいたします。銀行振込の場合は、営業日に着金を確認次第ご案内します。

STEP 03

ワークショップ当日

当日は受付にてお名前を伝えてください。順番にご案内します。持ち味マネーカード含む資料はこちらでご用意いたします。筆記用具をご持参ください

STEP 04

ワークショプ終了後

ワークショップ終了後に簡単なアンケートをお願いしています。また、弊社のサービスのご案内をさせていただく場合があります(金融商品の勧誘は一切ありませんのでご安心ください)

講師紹介


高田晶子
(Akiko Takada)

金融デザイン株式会社 取締役
ファイナンシャル・プランナー/宅地建物取引士

FPのキャリアは25年。累計2000人以上の相談に対応。顧客の本心に気づき顧客にも気づかせるコンサルが得意。忖度、一般論なしで本音でコンサルだから顧客と喧嘩してもアドバイスを曲げず、最後は顧客が「その言葉がほしかったのかも」と満足してスッキリして帰る。「10年前に相談してよかった」「高田さんは何かを考えてくれる」「できない、と言ってくれることが信頼できる」など顧客からの信頼が厚い。

【著書】

「住宅ローン」賢い人はこう借りる!」(PHP)
「マイホーム」賢い人はこうして買う!(PHP)
火災・地震保険とお金の話(自由国民社)
損害保険を見直すならこの一冊(自由国民社)

【経歴】

大学卒業後、信託銀行に就職、人事部配属。宅地建物取引主任者の資格を取得し、念願叶い不動産部で働くも、お客様と銀行のハザマで苦悩する。「この人、この不動産買っても大丈夫だろうか」と思っても言えなかった罪悪感がその後私をFPへ導いてくれたのかも。信託銀行退職後、イベント会社、不動産コンサルティング会社を経て、1996年、ファイナンシャルプランナーとして独立。2010年まで女性3人で活動、年間300件の相談業務を行う。2010年より金融デザイン株式会社(旧株式会社マネーライフナビ)の取締役。長年、個人のお客様の声を直接聞いてきたからこそ作れるコンテンツ作成を主に、お金の知恵を学ぶ「お金の知恵アカデミー」を開校。

【メディア掲載・出版・制作実績等】

講師紹介


石川英彦
(Hidehiko Ishikawa)

金融デザイン株式会社 代表
ファイナンシャル・プランナー

私が代表を務めるFP会社は、四半世紀以上にわたり(1996年開業)、金融商品の販売をしない立場から、個人のお客様のコンサルティングをするファイナンシャル・プランナーとして活動しています。数多くの個人の相談から企業の従業員向けのマネーセミナー、通信講座開発やマネーコラムの記事制作など行うと同時に、これまでのノウハウを集めて「お金の知恵アカデミー」というオンラインマネースクールを展開しています。

【著書】

火災・地震保険とお金の話(自由国民社)
損害保険を見直すならこの一冊(自由国民社)
生命保険知って得する数字のカラクリ(技術評論社)
損害保険知って得する数字のカラクリ(技術評論社)

【経歴】

1968年愛知県生まれ。南山大学経営学部卒業後、就職することなく海外放浪へ。大好きなオートバイで北は「アラスカ・北極海」南は「アリゾナの砂漠」まで、北米を野宿しながら37,000キロ走破。帰国後、老舗ホテルでボーイの仕事し、サービス業とはなんたるかを学ぶ。あるきっかけで保険代理店の手伝いをしたことで金融の世界を知る。その“奇妙”な世界に疑問を感じ「お金に関する情報形成」「売り手と買い手がハッピーになる金融コンテンツづくり」をミッションとした、株式会社マネーライフナビを設立(1996年)。FP(ファイナンシャルプランナー)の実務をこなしながら多数の金融コンテンツを手がける。2017年9月に社名を金融デザイン株式会社に変更。インフォグラフィックスやウェブのデザインまで領域を広げる。持ち味マネーカード(お金占い®)を武器に、お金の知恵を学ぶ「お金の知恵アカデミー」を開校。

【メディア掲載・出版・制作実績等】

よくあるご質問
Q&A

Q

ワークショップの内容は難しくないですか?

A

はい。数字や計算が出てこないので難しくありません。カードを使ってじぶんができそうなお金のことを発見できます。それについての学びもカードに記載されています。受講されたみなさんには「楽しくそして真剣に取り組めました」といっていただいています。


Q

金融商品を勧誘されませんか?

A

勧誘はありません。弊社は金融商品の取り扱いをしない会社ですのでご安心ください。


Q

持ち味マネーカードは持ち帰ってよいですか?

A

カードは当日レンタルですのでお持ち帰りご希望であれば当日販売いたします。ぜひご購入ください。そして家族や友人にもやってみてください!


企画・運営

【会社名】
金融デザイン株式会社

【設立日】
1996年12月8日(旧社名株式会社マネーライフナビ)

【資本金】
1,000万円

【所在地・本店】
〒102-0082 東京都千代田区麹町1-4-4 LIFULL HUB
代表取締役 石川英彦/取締役 高田晶子

【事業内容】
<ファイナンシャルプランニング事業>
●オンラインアカデミーの運営(お金の知恵アカデミー)
●ライフプランやお金に関する個人向け相談
●ライフプランやお金に関するセミナーや研修の企画開催

<金融デザイン事業>
●金融に特化したUX・UIデザイン
●金融に特化したWEBサイトの設計、デザイン、コーディング、ライティング、分析、改善コンサルティング
●金融・マネーコンテンツの企画制作、編集、ライティング
●フィデューシャリー・デューティー対応サポート
●パンフレット・DM・封筒等、営業ツールの制作
●ロゴ・金融アイコン・フォント制作
●金融商品、サービスの開発協力ならびに専門家調査
●自社開発「持ち味マネーカード・診断」による金融行動の研究

特定商取引法の表記 | プライバシーポリシー